#author("2021-12-17T01:00:57+09:00","","") #author("2021-12-17T01:01:41+09:00","","") *≪ジャミング≫ [#fa781c59] &color(blue){このデジモンはセキュリティデジモンとのバトルでは消滅しない};~ この効果を持つデジモンは、相手のセキュリティデジモンとのバトルで敗北しても消滅しません。~ さらに≪セキュリティアタック+≫の効果で追加でセキュリティをチェックできる場合、 続けてチェックを行えます。 ~デジモンカードゲームオフィシャルルールマニュアル (Ver.1.3)より引用 #contents **FAQ [#feb596bf] Q:≪ジャミング≫を持つデジモンが相手セキュリティをチェックして、セキュリティ効果を持つカードがめくられた場合、そのセキュリティ効果は発揮しますか?~ A:はい、発揮します。~ Q:≪ジャミング≫と≪セキュリティアタック+1≫を両方持つデジモンがセキュリティデジモンとのバトルで敗北した場合、まだ1枚以上チェックできるときでも、アタックは終了となりますか?~ A:いいえ、≪ジャミング≫によってアタックしたデジモンが消滅しないので、続けてチェックを行うことができます。~ **[[≪ジャミング≫]] を持つ赤のカード [#e543542b] |LEFT:200|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|LEFT:1000|LEFT:800|c |名前|レベル|DP|登場/使用コスト|進化コスト|効果|進化元効果/セキュリティ効果|h |[[BT1-016 ティラノモン]]|4|4000|4|2|[[≪ジャミング≫]]|-| **[[≪ジャミング≫]] を持つ青のカード [#ndb15270] |LEFT:200|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|LEFT:1000|LEFT:800|c |名前|レベル|DP|登場/使用コスト|進化コスト|効果|進化元効果/セキュリティ効果|h |[[BT3-002 チビモン]]|2|-|-|-|-|[[【アタック時】]][ターンに1回]このデジモンが≪ジャミング≫を持つとき、[[≪1ドロー≫]]。| |[[BT3-021 ブイモン]]|3|2000|3|0|[[≪ジャミング≫]]|-| |[[EX2-013 ラブラモン]]|3|1000|3|0|-|[[【アタック時】]][ターンに1回]このデジモンが[[≪ジャミング≫]]を持つとき、メモリー+1。| |[[BT1-032 ユキダルモン]]|4|4000|4|2|[[≪ジャミング≫]]|-| |[[BT2-026 ブイドラモン]]|4|5000|5|2|[[【自分のターン】]]青の自分のテイマーがいる間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]]を得る。|-| |[[BT6-024 モジャモン]]|4|5000|5|2|[[【自分のターン】]]進化元を持つ相手のデジモンがいない間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]]を得る。|[[【アタック時】]]相手のデジモン1体の進化元を、下から1枚破棄する。| |[[BT7-022 ガルムモン]]|4|6000|6|LV3から3LV4から1|手札のこのカードは、青の自分のテイマーを青のLv.3のデジモンとして扱い進化コスト2で進化できる。[[【進化時】]]このデジモンの進化元に、特徴に「ハイブリッド体」を持つカードか「源輝二」があるとき、このターンの間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]]を得る。|-| |[[EX1-014 エクスブイモン]]|4|4000|5|青・緑から2|[[≪ジャミング≫]]| [[【自分のターン】]]このデジモンが名称に「インペリアルドラモン」を含むか特徴に「フリー」を持つ間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]]を得る。| |[[EX2-015 シーサモン]]|4|6000|5|2|[[≪ジャミング≫]]|-| |[[ST8-08 エアロブイドラモン]]|5|7000|7|3|[[≪ジャミング≫]]|-| |[[BT2-028 エアロブイドラモン]]|5|7000|8|3|"[[【進化時】]]青の自分のテイマーがいるとき、青の自分のデジモン1体をアクティブにする。|[[【自分のターン】]]このデジモンかメインフェイズでアクティブになったとき、このターンの間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]]を得る。| |[[BT3-027 パイルドラモン]]|5|7000|7|緑・青から3|[[≪ジャミング≫]]|-| |[[BT4-030 ベオウルフモン]]|5|7000|7|3|"[[≪ジャミング≫]][[【相手のターン】]]このデジモンの進化元に、特徴に「ハイブリッド体」を持つデジモンカードか青のテイマーカードがある間、このデジモンはアタックされない。|-| |[[BT5-029 ワーガルルモン:サジタリウスモード]]|5|8000|8|Lv4から3・Lv5から1|[[【進化時】]]このデジモンの進化元に名称に「ワーガルルモン」を含むデジモンカードがある間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]]を得る。|-| |[[BT3-030 ドゥフトモン]]|6|11000|12|4|[[【進化時】]]自分のデジモン1体の進化元のLv.4以下のデジモンカード1枚を、コストを支払わずに別のデジモンとして登場できる。[[【自分のターン】]]Lv.4以下の自分のデジモン全ては[[≪ジャミング≫]]を得る。|-| |[[BT3-031 インペリアルドラモン:ドラゴンモード]]|6|12000|13|緑・青から5|自分の「パイルドラモン」か「ディノビーモン」が手札のこのカードに進化するとき、支払う進化コストを-2する。[[≪ジャミング≫]][[【進化時】]][[≪ジャミング≫]]を持つ自分のデジモン全てをアクティブにする。|-| |[[BT5-032 ヘクセブラウモン]]|6|11000|12|3|[[【進化時】]]相手のデジモン1体の進化元を、下から2枚まで破棄する。その後、進化元を持たない相手のデジモンがいるとき、このターンの間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]]を得る。[[【お互いのターン】]]進化元を持たない相手デジモン全てはアタックとブロックができない。|-| |[[BT1-098 ブイブレスアロー]]|OP|-|2|-|[[【メイン】]]このターンの間、自分のデジモン1体は、[[≪ジャミング≫]](このデジモンはセキュリティデジモンとのバトルでは消滅しない)を得る。|[[【セキュリティ】]]このカードを手札に加える。| |[[EX2-068 高速プラグインD]]|OP|-|2|-|自分のテイマーがいる間、このカードは色条件を無視して使用できる。[[【メイン】]]このターンの間、自分のデジモン1体は、[[≪ジャミング≫]]を得て、相手のデジモンにブロックされない。|[[【セキュリティ】]][[≪1ドロー≫]]。その後、このカードを手札に加える。| |[[P-064 東御手洗清司郎]]|TA|-|3|-|[[【自分のターン】]]進化元に「ジェリーモン」を持つ自分のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、このターンの間、そのデジモンは[[≪ジャミング≫]]を得る。|[[【セキュリティ】]]このカードをコストを支払わずに登場させる。| **[[≪ジャミング≫]] を持つ黄のカード [#keb7ebd6] |LEFT:200|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|LEFT:1000|LEFT:800|c |名前|レベル|DP|登場/使用コスト|進化コスト|効果|進化元効果/セキュリティ効果|h |[[BT6-033 パルスモン]]|3|2000|3|0|[[【登場時】]]自分のセキュリティを3枚になるまで上から破棄することで、破棄したセキュリティ1枚ごとに、メモリーを+1する。|[[【自分のターン】]]自分のセキュリティが3枚の間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]](を得る。| |[[BT1-052 シーサモン]]|4|4000|4|2|[[≪ジャミング≫]]|-| **[[≪ジャミング≫]] を持つ緑のカード [#pc605f5a] |LEFT:200|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|LEFT:1000|LEFT:800|c |名前|レベル|DP|登場/使用コスト|進化コスト|効果|進化元効果/セキュリティ効果|h |[[P-032 パルモン]]|3|2000|3|0|-|[[【自分のターン】]]このデジモンか発揮した≪デジバースト≫でこのカードが破棄されたとき、このターンの間、自分のデジモン1体は[[≪ジャミング≫]]を得る。| |[[BT1-069 オーガモン]]|4|4000|4|2|[[≪ジャミング≫]]|-| |[[BT3-055 ディノビーモン]]|5|7000|8|緑・青から3|[[≪貫通≫]][[≪ジャミング≫]]|-| **[[≪ジャミング≫]] を持つ黒のカード [#dc15a4d9] |LEFT:200|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|LEFT:1000|LEFT:800|c |名前|レベル|DP|登場/使用コスト|進化コスト|効果|進化元効果/セキュリティ効果|h |[[BT2-057 グレイモン ]]|4|4000|4|2|-|[[【自分のターン】]]このデジモンが≪再起動≫を持つ間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]]を得る。| |[[BT5-064 ブラックガオガモン ]]|4|5000|5|2|-|[[【自分のターン】]]このデジモンが≪再起動≫を持つ間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]]を得る。| |[[BT8-062 スカルナイトモン:騎馬モード ]]|4|5000|5|2|-|[[【自分のターン】]]このデジモンが≪再起動≫を持つ間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]]を得る。| |[[BT2-057 グレイモン]]|4|4000|4|2|-|[[【自分のターン】]]このデジモンが≪再起動≫を持つ間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]]を得る。| |[[BT5-064 ブラックガオガモン]]|4|5000|5|2|-|[[【自分のターン】]]このデジモンが≪再起動≫を持つ間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]]を得る。| |[[BT8-062 スカルナイトモン:騎馬モード]]|4|5000|5|2|-|[[【自分のターン】]]このデジモンが≪再起動≫を持つ間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]]を得る。| |[[EX1-052 エテモン]]|5|7000|8|3|[[【自分のターン】]]このデジモンが手札の名称に「エテモン」を含むデジモンカードに進化するときに支払う進化コストを-1する。|[[【自分のターン】]]このデジモンが名称に「エテモン」を含む間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]]を得る。| **[[≪ジャミング≫]] を持つ紫のカード [#y5d01f33] |LEFT:200|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|LEFT:1000|LEFT:800|c |名前|レベル|DP|登場/使用コスト|進化コスト|効果|進化元効果/セキュリティ効果|h |[[BT5-075 ムシャモン]]|4|4000|4|2|[[≪ジャミング≫]]|-| **関連ページ [#xb226f9d] -[[デジモンカードゲーム用語集]] #norelated