#author("2022-12-29T00:58:38+09:00","","") #author("2023-09-22T23:35:11+09:00","","") *≪連携≫ [#t1665eec] &color(blue){このデジモンがアタックしたとき、他の自分のデジモン1体をレストさせることで、このアタックの間、このデジモンにレストさせたデジモンのDPをプラスし、≪セキュリティアタック+1≫を得る};~ 発揮したアタックの間、他のデジモンをレストさせることでレストさせた時点のデジモンのDPをプラスし、≪セキュリティアタック+1≫を得る効果です。 アタックが終了したら≪連携≫によって得たDPと≪セキュリティアタック+1≫は失われます。 ≪連携≫でレストさせた自分のデジモンが、そのアタック中に何らかの効果で消滅しまても、≪連携≫で得たDPと≪セキュリティアタック+1≫は失われません。 #contents **FAQ [#feb596bf] #expand(展開する,color=black,size=20px,){{ Q:≪連携≫の効果で得たDPと≪セキュリティアタック+1≫は、アタックが終了したら失われるのですか?(2022/12/16)~ A: はい、≪連携≫の効果は、発揮したアタックの間だけとなりますので、アタックが終了したら≪連携≫によって得たDPと≪セキュリティアタック+1≫は失われます。~ Q:DPが何らかの効果で元々の数値から変動しているデジモンを≪連携≫の効果でレストさせた場合、得られるDPは変動した後の数値でしょうか、それともそのデジモンの元々のDPですか?(2022/12/16)~ A:変動した後のDPをプラスします。~ Q:≪連携≫でレストさせた自分のデジモンが、そのアタック中に何らかの効果で消滅しました。≪連携≫で得たDPは失われるのでしょうか?(2022/12/16)~ A:いいえ、失われません。≪連携≫を発揮した後で、レストさせたデジモンがバトルエリアからいなくなったり、DPが変動しても、≪連携≫で得たDPは失われたり、変動することはありません。~ Q:≪連携≫と≪貫通≫を持つデジモンが相手のデジモンにアタックし、バトルで相手のデジモンだけを消滅させました。≪貫通≫によってチェックを行う時点で、≪連携≫で得たDPと≪セキュリティアタック+1≫はどうなりますか?(2022/12/16)~ A:≪貫通≫によるチェックが終わるまで、≪連携≫によって得たDPと≪セキュリティアタック+1≫は効果を発揮し続けます。~ Q:「効果によってレストしない」効果を持つ自分のデジモンを、≪連携≫でレストさせることはできますか?(2022/12/16)~ A:いいえ、できません。~ Q:≪セキュリティアタック-1≫の効果によってチェック枚数が0枚になっているデジモンをプレイヤーにアタックさせ、≪連携≫で≪セキュリティアタック+1≫を得たら、そのアタックで1枚チェックできますか?(2022/12/16)~ A:はい、可能です。~ }} **≪連携≫ 効果を赤の持つカード [#p690b85b] |LEFT:200|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|LEFT:1000|LEFT:800|c |名前|レベル|DP|登場/使用コスト|進化コスト|効果|進化元効果/セキュリティ効果|h **関連ページ [#e912fb2d] -[[デジモンカードゲーム用語集]] #norelated