#author("2021-05-04T09:55:48+09:00","","") #author("2021-05-08T22:35:49+09:00","","") *名称に「ドラモン」を含むデジモン [#c54d61d4] #contents **名称「ドラモン」を参照する効果を持つカード [#ub5bd642] -[[ST8-03 ドラコモン]] -[[BT4-099 竜の力を継ぐもの]] **赤の名称に「ドラモン」を含むデジモン [#ha21ae5f] |LEFT:250|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|LEFT:1000|LEFT:800|c |名前|レベル|DP|登場コスト|進化コスト|効果|進化元効果|h |[[BT1-009 モノドラモン]]|3|3000|2|0|-| -| |[[BT2-012 バードラモン]]|4|3000|4|2|[[【アタック時】]]プレイヤーにアタックしたとき、このターンの間、このデジモンのDPを+4000する。| | |[[BT2-012 バードラモン]]|4|3000|4|2|[[【アタック時】]]プレイヤーにアタックしたとき、このターンの間、このデジモンのDPを+4000する。|-| |[[ST1-06 コアドラモン]]|4|6000 |5|2|[[≪ブロッカー≫]] [[【アタック時】]]メモリーを-2する。|-| |[[BT1-020 グラウンドラモン]]|5|6000|5|2|-|-| |[[BT4-015 ヴォルクドラモン]]|5 |7000|7|3|-|[[≪セキュリティアタック+1≫]]| |[[BT1-026 ブレイクドラモン]]|6 |11000|12|3|[[≪貫通≫]]|-| |[[BT2-018 ヴォルケニックドラモン]]|6|10000|11|3|[[≪セキュリティアタック+1≫]] [[【登場時】]]DP4000以下の相手のデジモン全てを消滅させる。|-| **青の名称に「ドラモン」を含むデジモン [#x8b651c6] |LEFT:250|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|LEFT:1000|LEFT:800|c |名前|レベル|DP|登場コスト|進化コスト|効果|進化元効果|h |[[BT2-024 シードラモン]]|4|4000|3|2|-| -| |[[ST8-05 ブイドラモン]]|4|5000|4|2|-|[[【アタック時】]]自分の手札が8枚以上のとき、Lv.3の相手のデジモン1体を手札に戻す。そのデジモンの持つ進化元は破棄する。| |[[BT1-115 ブイドラモン]]|4|6000|6|3|[[【アタック時】]][ターンに1回]自分のテイマーがいるとき、このデジモンをアクティブにする。|[[【お互いのターン】]]青の自分のテイマーがいる間、このデジモンのDPを+1000する。| |[[BT2-026 ブイドラモン]]|4|5000|5|2|[[【自分のターン】]]青の自分のテイマーがいる間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]]を得る。|-| |[[BT3-024 エアドラモン]]|4|4000|5|2|[[【セキュリティ】]]バトル終了時、このカードをコストを支払わずに登場させる。|-| |[[BT5-025 ペイルドラモン]]|4|4000|5|2| [[【進化時】]]相手のデジモン1体の進化元を、下から2枚まで破棄する。|-| |[[P-011 ブイドラモン ゼロ]]|4|5000|6|2|[[【アタック時】]]青の自分のテイマーがいるとき、自分のデッキの上から3枚破棄することで、このターンの間、このデジモンのDPを+2000する。|[[【アタック時】]]自分のトラッシュからデジタマカード以外のカード3枚を、好きな順番でデッキの下に戻すことで、[[≪1ドロー≫]]| |[[ST8-07 ウイングドラモン]]|5|7000|7|3|[[≪ブロッカー≫]]|-| |[[ST8-08 エアロブイドラモン]]| 5|7000|7|3|[[≪ジャミング≫]]|[[【自分のターン】]]自分の手札が8枚以上の間、このデジモンは[[≪セキュリティアタック+1≫]]を得る。| |[[BT2-028 エアロブイドラモン]] |5|7000|8|3|[[【進化時】]]青の自分のテイマーがいるとき、青の自分のデジモン1体をアクティブにする。|[[【自分のターン】]]このデジモンかメインフェイズでアクティブになったとき、このターンの間、このデジモンは[[≪ジャミング≫]]| |[[BT2-029 メガシードラモン]]|5|8000|8|3|[[【自分のターン】]]このデジモンは、進化元を持たない相手のデジモンにはブロックされない。|-| |[[BT3-027 パイルドラモン]]|5|7000|7|青・緑から3|[[≪ジャミング≫]]|[[【アタック時】]] [ターンに1回]このデジモンが名称に「インペリアルドラモン」を含むとき、このデジモンをアクティブにする。| |[[BT5-028 クリスペイルドラモン]]|5|7000|8|3|[[【進化時】]]相手のデジモン全ての進化元を、下から1枚破棄する。|[[【自分のターン】]]進化元を持たない相手のデジモンがいる間、このデジモンは[[≪セキュリティアタック+1≫]]を得る。| |[[ST8-09 スレイヤードラモン]]|6|11000 |11|3|[[【進化時】]]このターンの間、このデジモンは≪セキュリティアタック+1≫]を得る。[[【自分のターン】]]このデジモンはブロックされない。|-| |[[ST8-10 アルフォースブイドラモン]]|6| 12000|12|4|[[【進化時】]]Lv.4以下の相手のデジモン1体を手札に戻す。そのデジモンの持つ進化元は破棄する。[[【アタック時】]][ターンに1回]自分の手札が8枚以上のとき、このデジモンをアクティブにする。|-| |[[BT2-030 メタルシードラモン]]|6|10000|11|3|[[【登場時】]]Lv.4以下の相手のデジモン2体までを手札に戻す。そのデジモンの持つ進化元は破壊する。[[【自分のターン】]]このデジモンは、進化元を持たない相手のデジモンにはブロックされない。|-| |[[BT2-032 アルフォースブイドラモン]]|6|11000|13|3|[[【自分のターン】]]青の自分のテイマーがレストしたとき、このデジモンをアクティブにする。[[【自分のターン】]][ターンに1回]このデジモンがメインフェイズでアクティブになったとき、メモリーを+1する。|-| |[[BT3-029 ゴッドドラモン]]|6|11000|11|3|[[【自分のターン】]][ターンに1回]他の自分のデジモンが登場したとき、このデジモンをアクティブにする。| - | |[[BT3-031 インペリアルドラモン:ドラゴンモード]]|6|12000|13|青・緑から5|自分の「パイルドラモン」か「ディノビーモン」が手札のこのカードに進化するとき、支払う進化コストを-2する。[[≪ジャミング≫]] [[【進化時】]] [[≪ジャミング≫]]を持つ自分のデジモン全てをアクティブにする。|-| **黄の名称に「ドラモン」を含むデジモン [#mc8345ed] |LEFT:250|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|LEFT:1000|LEFT:800|c |名前|レベル|DP|登場コスト|進化コスト|効果|進化元効果|h |[[ST3-10 ホーリードラモン]]|6|12000|10|2|-|-| |[[BT2-039 ホーリードラモン]]|6|10000|11|3|[[【登場時】]]自分のセキュリティが3枚以下のとき、[[≪リカバリー+2《デッキ》≫]] [[【アタック時】]]自分の手札から、黄のLv.3のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。 |-| **緑の名称に「ドラモン」を含むデジモン [#r7e1087f] |LEFT:250|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|LEFT:1000|LEFT:800|c |名前|レベル|DP|登場コスト|進化コスト|効果|進化元効果|h |[[BT3-111 インペリアルドラモン:ドラゴンモード]]|6|12000|13|青・緑から5|自分の「パイルドラモン」か「ディノビーモン」が手札のこのカードに進化するとき、支払う進化コストを-2する。[[≪貫通≫]] [[【自分のターン】]][ターンに1回]このデジモンがバトルで相手のデジモンだけを消滅させたとき、このデジモンをアクティブにする。|-| **黒の名称に「ドラモン」を含むデジモン [#r7e1087f] |LEFT:250|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|LEFT:1000|LEFT:800|c |名前|レベル|DP|登場コスト|進化コスト|効果|進化元効果|h |[[ST5-05 コマンドラモン]]|3|5000|4|0|-|-| |[[BT3-059 コマンドラモン]]|3|3000|2|0|-|-| |[[BT4-063 コマンドラモン]]|3|1000|3|0| [[【消滅時】]]自分のデッキの上から3枚オープンする。その中の「コマンドラモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。|-| |[[BT5-061 コマンドラモン]]|3|2000|4|0|[[≪ブロッカー≫]]|-| |[[BT4-067 シールズドラモン]]|4|6000|5| 2|[[≪ブロッカー≫]] [[【アタック時】]]メモリーを-2する。|-| |[[ST5-11 メガドラモン]]|5|7000 |7|3|-| [[≪ブロッカー≫]]| |[[BT2-060 メガドラモン]]|5|9000|6|3|-|-| |[[BT4-071 タンクドラモン]]|5|7000|7|3|[[【自分のターン】]]特徴に「D-ブリガード」を持つ他の自分のデジモンが消滅したとき、自分のデッキの上から2枚オープンする。その中の「コマンドラモン」1枚をコストを支払わずに登場できる。残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。|-| |[[ST5-12 ムゲンドラモン]]|6|11000|10|3|[[【進化時】]]次の相手のターン終了時まで、自分のデジモン2体までは[[≪再起動≫]]を得る。|-| |[[BT2-066 ムゲンドラモン]]|6|11000|12|4|[[≪ブロッカー≫]] [[【登場時】]]相手のデジモン2体を[[≪退化2≫]]する。|-| |[[BT3-072 ブリウエルドラモン]]|6|12000|10|赤・黒から3|-|[[≪ブロッカー≫]]| |[[BT4-074 ダークドラモン]]|6|11000|13| 3|[[≪速攻≫]] [[【登場時】]]自分のトラッシュから、特徴に「D-ブリガード」を持つデジモンカード5枚までを、好きな順番でデッキの上に戻すことで、戻したカード1枚ごとにメモリーを+2する。|-| **紫の名称に「ドラモン」を含むデジモン [#r7e1087f] |LEFT:250|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|LEFT:1000|LEFT:800|c |名前|レベル|DP|登場コスト|進化コスト|効果|進化元効果|h |[[BT3-080 セーバードラモン]]|4 |3000|4 |2|-|[[≪道連れ≫]]| |[[BT3-081 デビドラモン]]|4|4000|5|2|-| [[【消滅時】]]メモリーを+1する。| |[[BT5-083 メギドラモン]]|6|11000|12|赤・紫から3|[[【進化時】]]お互いのデッキの上から5枚破棄する。[[【消滅時】]]自分のテイマーがいるとき、自分の手札かトラッシュから、名称に「デュークモン」を含むLv.6のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。|-|