#author("2021-08-19T01:43:55+09:00","","")
#author("2021-08-19T01:44:14+09:00","","")
*特徴に「種族不明」を持つデジモンカード [#i1aa0f10]

#contents

**黒の特徴に「種族不明」を持つデジモン [#w3fbd748]
|LEFT:250|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|LEFT:1000|LEFT:800|c
|名前|レベル|DP|登場コスト|進化コスト|効果|進化元効果|h
|[[BT2-006 ツメモン]]|2|-|-|-|-|[[【自分のターン】]]このデジモンと同じ名称の他の自分のデジモンがいる間、このデジモンのDPを+2000する。|
|[[BT5-005 ツメモン]]|2|-|-|-|-|[[【アタック時】]][ターンに1回]このデジモンの特徴が「種族不明」を持つとき、[[≪1ドロー≫]]|
|[[BT2-053 ケラモン]]|3|2000|3|0|-|[[【自分のターン】]]このデジモンと同じ名称の他の自分のデジモンが登場したとき、[[≪1ドロー≫]]。|
|[[BT5-059 ケラモン]]|3|2000|3|0|[[【登場時】]]自分のデッキの上から5枚オープンする。その中の特徴に「種族不明」を持つデジモンカードと「真田アラタ」1枚ずつを手札に加える。残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。|-|
|[[EX1-044 ケラモン]]|3|2000|3|0|-|[[【自分のターン】]]このデジモンと同じ名称の他の自分のデジモン1体ごとに、このデジモンのDPを+1000する。|
|[[P-013 ケラモン]]|3|2000|3|0|[[【相手のターン】]]このデジモンのDPを+1000する。|-|
|[[BT2-059 クリサリモン]]|4|4000|5|2|-|[[【自分のターン】]]このデジモンと同じ名称の他の自分のデジモンが登場したとき、メモリーを+1する。|
|[[BT5-063 クリサリモン]]|4|5000|5|2|[[【進化時】]]自分の「真田アラタ」がいないとき、自分の手札から、「真田アラタ」1枚をコストを支払わずに登場できる。|[[【自分のターン】]]このデジモンと同じ名称の他の自分のデジモン全ては[[≪速攻≫]]を得る。|
|[[BT5-065 シェイドモン]]|4|5000|6|2|[[【セキュリティ】]]バトル終了時、このカードを支払わずに登場させる。[[≪ブロッカー≫]][[【自分のターン】]]このデジモンはアタックができない。|-|
|[[EX1-046 クリサリモン]]|4|5000|4|2|-|[[【自分のターン】]][ターンに1回]このデジモンと同じ名称の他の自分のデジモン1体が消滅したとき、このデジモンをアクティブにする。|
|[[P-014 クリサリモン]]|4|5000|4|2|[[≪ブロッカー≫]][[【アタック時】]]メモリーを-2する。|-|
|[[BT2-062 インフェルモン]]|5|6000|7|3|[[【自分のターン】]]このデジモンが手札の「ディアボロモン」に進化するときに支払う進化コストを-1する。|-|
|[[BT5-067 インフェルモン]]|5|6000|7|3|自分の「ケラモン」は手札のこのカードに進化条件を無視して進化コスト4で進化できる。|[[【消滅時】]]「ディアボロモン」(デジモン・14コスト・Lv.6・白・究極体・不明・種族不明・DP3000)のトークン1体をコストを支払わずに登場できる。|
|[[EX1-051 インフェルモン]]|5|7000|8|3|[[【相手のターン】]] [ターンに1回] 相手のデジモンがLv5以上のデジモンに進化したとき、メモリーを+1する。|このデジモンと同じ名称の他の自分のデジモン全てのDPを+2000する。|
|[[P-015 インフェルモン]]|5|7000|7|3|[[【登場時】]]相手のデジモン1体を[[≪退化1≫]]する。|-|
|[[P-016 ディアボロモン]]|6|11000|11|3|[[【自分のターン】]]自分の「ディアボロモン」1体ごとに、このデジモンは[[≪セキュリティアタック+1≫]](このデジモンがチェックするセキュリティの枚数+1)を得る。|-|

**白の特徴に「種族不明」を持つデジモン [#p1b5b562]
|LEFT:250|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|LEFT:1000|LEFT:800|c
|名前|レベル|DP|登場コスト|進化コスト|効果|進化元効果|h
|[[BT2-082 ディアボロモン]]|6|10000|14|黒から4|[[【アタック時】]]「ディアボロモン」のトークン1体をコストを支払わずに登場できる。[[【お互いのターン】]]このデジモンがバトルで消滅するとき、他の自分の「ディアボロモン」1体を消滅させることで、このデジモンは消滅しない。|-|
|[[BT5-084 ディアボロモン]]|6|11000|11|黒から3|[[【進化時】]]「ディアボロモン」(デジモン・14コスト・Lv.6・白・究極体・不明・種族不明・DP3000)のトークン1体をコストを支払わずに登場できる。|-|
|[[EX1-065 ディアボロモン]]|6|11000|12|黒から33|[[【セキュリティ】]]「ディアボロモン」(デジモン・14コスト・Lv.6・白・究極体・不明・種族不明・DP3000)のトークン1体をコストを支払わずに登場できる。[[【相手のターン】]]自分の「ディアボロモン」全ては[[≪ブロッカー≫]]を得る。|-|
|[[EX1-065 ディアボロモン]]|6|11000|12|黒から3|[[【セキュリティ】]]「ディアボロモン」(デジモン・14コスト・Lv.6・白・究極体・不明・種族不明・DP3000)のトークン1体をコストを支払わずに登場できる。[[【相手のターン】]]自分の「ディアボロモン」全ては[[≪ブロッカー≫]]を得る。|-|


**関連カード [#x4d87d35]
|名前|色|使用コスト|[[【メイン】]]効果|[[【セキュリティ】]]効果|h
|[[BT5-090 真田アラタ]]|黒|3|[[【自分のターン開始時】]]自分のトラッシュに、[[特徴に「種族不明」を持つデジモンカード]]があるとき、メモリーを+1する。|このテイマーを登場させる。|
|~|~|~|[[【自分のターン】]]自分のデジモンが「ディアボロモン」に進化したとき、このテイマーをレストさせることで、「ディアボロモン」(デジモン・14コスト・Lv.6・白・究極体・不明・種族不明・DP3000)のトークン1体をコストを支払わずに登場させる。|~|


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS