#author("2023-08-11T22:54:07+09:00","","") #author("2024-06-30T00:30:38+09:00","default:username","username") *BT14-033 パタモン/Patamon [#q71a4a55] デジモン/LV3/黄 成長期/データ種/哺乳類型/DP1000 登場コスト3/進化コストLV2から0 効果 【自分のメインフェイズ開始時】自分のセキュリティを全て確認する。このデジモンをその中の特徴に「ワクチン種」を持つ黄のデジモンカードにコストを支払わずに進化できる。その後、自分のセキュリティをシャッフルする。この効果で進化したなら、手札の特徴に「ワクチン種」を持つ黄のカード1枚を自分のセキュリティの下に置ける。 進化元効果 【自分のターン】[ターンに1回]自分のセキュリティが増えたときメモリー+1。 イラスト:Spareribs **収録パック [#g8c75edd] -[[ブースター BLAST ACE【BT-14】]] <BT14-033 SR><03> **イラストレーター [#m0b424d4] -[[Spareribs]] **FAQ [#f40eb88d] Q:このカードの効果で、セキュリティの特徴に「ワクチン種」を持つ黄のデジモンカードに進化するとき、進化条件に関係なく進化できますか?(2023/06/23 更新)~ A:いいえ、このカードの効果では進化条件は無視できないので、進化条件が合致するカードにのみ進化できます。 Q:自分のデジモンを進化を行う効果で、このカードから特徴に「ワクチン種」を持つセキュリティのカードに進化できますか?(2023/06/23 更新)~ A:いいえ、できません。 Q:このカードを進化元に持つ自分のデジモンがいるとき、自分が「BT1-087 高石タケル」の効果で、セキュリティから黄のカードを手札にし、≪リカバリー+1《デッキ》≫によってセキュリティが1枚増えました。結果的にセキュリティの枚数は変化していませんが、このカードの進化元効果でメモリー+1はできますか?(2023/06/23 更新)~ A:はい、セキュリティが≪リカバリー+1《デッキ》≫で1回増えているので、メモリー+1されます。 Q:このカードの【自分のメインフェイズ開始時】効果で、セキュリティから進化し、手札からカードをセキュリティの下に置きました。 このとき、「セキュリティが増えたとき」と「セキュリティが減ったとき」に誘発する効果は、同時誘発ですか?(2024/06/21 更新)~ A:はい、同時誘発です。 **関連リンク [#i13faa09] #related *コメント [#l639ef95] #comment ~~