#author("2023-08-11T23:11:42+09:00","","") #author("2024-02-17T01:35:14+09:00","","") *BT14-060 ハイコマンドラモン [#qfff68ee] デジモン/LV4/黒 成熟期/ウィルス種/サイボーグ型/D-ブリガード/デジ対/DP4000 登場コスト4/進化コストLV3から2 効果 [ルール]名称:「コマンドラモン」としても扱う。 【アタック時】自分のデッキの上から3枚オープンする。その中の特徴に「D-ブリガード」/「デジ対」を持つ登場コスト3以下のカード1枚をコストを支払わずに登場できる。残りはデッキの下に戻す。 進化元効果 【お互いのターン】[ターンに1回]このデジモンが自分の効果以外でバトルエリアから離れるとき、特徴に「D-ブリガード」を持つ他の自分のデジモン1体を消滅させることで、離れない。 イラスト:kaz **収録パック [#o2c62a78] -[[ブースター BLAST ACE【BT-14】]] <BT14-060 U><03> **イラストレーター [#ef17964e] -[[kaz]] **FAQ [#a1d3bfcb] Q:このカードの「〈ルール〉名称:「コマンドラモン」としても扱う。」とはどういう意味ですか?(2023/06/23 更新)~ A:このカードを名称「コマンドラモン」としても扱う、このカードの特別ルールとなります。 効果ではなく、ルールなので、手札や育成エリア、その他のいずれの場所でも、このカードは名称「コマンドラモン」としても扱います。~ Q:「〈ルール〉名称:「コマンドラモン」としても扱う。」とは、「コマンドラモン」のみを対象とした効果の対象に選択できますか?(2023/06/23 更新)~ A:はい、可能です。~ Q:このカードの【アタック時】効果で、デッキからオープンしたカードの中の、特徴に「D-ブリガード」/「デジ対」を持つ登場コスト3以下のテイマーカードを登場させることはできますか?(2023/06/23 更新)~ A:はい、可能です。~ Q:このカードの「バトルエリアを離れるとき」とは、具体的にどういう状態を指すのですか?(2023/06/23 更新)~ A:「バトルエリアを離れるとき」は、「消滅によってトラッシュに置かれる」「手札・デッキに戻る」「セキュリティに置かれる」「バトルエリア以外のエリアに移動する」「他のデジモンの進化元またはテイマーの下に置かれる」のいずれかの状態を指します。~ Q:このカードの「バトルエリアを離れるとき」とは、具体的にどういう状態を指すのですか?(2024/02/16 更新)~ A:「バトルエリアを離れるとき」は、このデジモンが、「トラッシュに置かれる」「手札・デッキに戻る」「セキュリティに置かれる」「育成エリアに移動する」「他のカードの下に置かれる」のいずれかのときを指します。~ **関連リンク [#m377b00a] #related *コメント [#aeffcd5a] #comment