#author("2023-09-09T14:39:40+09:00","","")
#author("2023-09-29T12:38:49+09:00","","")
*BT15-050 ジュレイモン/Cherrymon [#b6a2c53f]
 デジモン/LV5/緑
 完全体/ウィルス種/植物型/DP6000
 登場コスト6/進化コストLV4から3
 効果
 【登場時】自分のデッキの上から4枚オープンする。その中のLv.6以上のカード2枚を手札に加える。残りはデッキの下に戻す。
 【自分のターン終了時】自分のデジモン1体を消滅させることで、自分の手札から、特徴に「ダークマスターズ」を持つデジモンカード1枚を空いている自分の育成エリアにコストを支払わずに登場できる。
 進化元効果
 ≪貫通≫(このデジモンがアタックしたバトルで相手のデジモンを消滅させたとき、アタック終了前にチェックする)
 
 イラスト:Hisashi Fujiwara

**収録パック [#b37a4b9f]
-[[ブースター エクシード・アポカリプス【BT-15】]] <BT15-050 C><03>

**イラストレーター [#a897eb6b]
-[[Hisashi Fujiwara]]

**FAQ [#ke7dd267]
Q:~
A:~
        
Q:このカードの【登場時】効果は、デッキからオープンしたカードの中にLv.6以上のカードが1枚しかなかった場合でも、手札に加えられますか?(2023/09/28 更新)~
A:はい、可能です。その場合、可能な限り手札に加えます。~

Q:このカードの【自分のターン終了時】効果で育成エリアにデジモンを登場させたとき、そのデジモンの【登場時】効果は発揮しますか?(2023/09/28 更新)~
A:いいえ、育成エリアでは効果は発揮しません。

Q:このカードの【自分のターン終了時】効果で育成エリアにデジモンを登場させたとき、「デジモンが登場したとき」の効果は誘発しますか?(2023/09/28 更新)~
A:いいえ、育成エリアのデジモンは効果で参照できないので、誘発しません。~

Q:このカードの【自分のターン終了時】効果で育成エリアにデジモンを登場させ、他の効果でメモリーを0以上にして、ターンを継続しました。
さらに何らかの効果で育成エリアに登場させたデジモンをバトルエリアに移動させたら、そのデジモンはアタックできますか?(2023/09/28 更新)~
A:いいえ、育成エリアに登場した場合でも、「デジモンは登場したターンにはアタックできない」ルールが適用されるため、アタックはできません。~

Q:「効果でデジモンを登場できない」効果を受けているときに、このカードの【自分のターン終了時】効果で育成エリアにデジモンを登場させることはできますか?(2023/09/28 更新)~
A:いいえ、できません。
「効果で登場できない」効果は、プレイヤーに対して発揮する効果なので、育成エリア・バトルエリアに関係なく、登場自体行えなくなります。 ~

**関連リンク [#m377b00a]
#related

*コメント [#he8317ab]
#comment


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS