#author("2023-09-14T20:29:06+09:00","","") #author("2023-09-29T12:57:18+09:00","","") *BT15-060 オメカモン/Omekamon [#f766547d] デジモン/LV4/黒 成熟期/データ種/パペット型/X抗体/DP4000 登場コスト5/進化コスト3 効果 このカードがデッキからオープンされている間、このカードの名称は「オメガモン」としても扱う。 ≪ブロッカー≫ 【登場時】自分のターンなら、他の自分のデジモン1体を、手札の名称に「グレイモン」/「ガルルモン」を含む黒のデジモンカードに支払う進化コスト-2で進化できる。 [デジクロス-2]「アグモン」/「グレイモン」×「ガブモン」/「ガルルモン」登場するとき手札/バトルエリアからこのカードの下に置ける。1枚ごとに、登場コストをマイナスする 進化元効果 【アタック時】[ターンに1回]相手のデジモン1体を≪退化1≫。 イラスト:YAMURETSU **収録パック [#d2c58f1a] -[[ブースター エクシード・アポカリプス【BT-15】]] <BT15-060 U><03> **イラストレーター [#t9af8319] -[[YAMURETSU]] **FAQ [#e279a675] Q:~ A:~ Q:このカードの「このカードがデッキからオープンされている間、このカードの名称は「オメガモン」としても扱う。」は、具体的にどういうことですか?(2023/09/28 更新)~ A:「デッキからカードをオープンする」効果によってこのカードがデッキからめくられた場合、その効果の間に限り、このカードを名称「オメガモン」のカードとしても扱う、という効果です。「オープンしたカードの中から、「オメガモン」1枚を手札にする」などの効果だった場合、その効果でこのカードを手札にすることができます。~ Q:このカードのデジクロス条件で指定されている「アグモン」/「グレイモン」×「ガブモン」/「ガルルモン」とは、どういう意味ですか?(2023/09/28 更新)~ A:「アグモン」か「グレイモン」のどちらか1枚、および「ガブモン」か「ガルルモン」のどちらか1枚の、合計2枚までをデジクロスで進化元に置くことができる、という意味になります。~ **関連リンク [#tf746794] #related *コメント [#e68ca6bf] #comment