#author("2023-12-15T23:56:39+09:00","","") #author("2024-05-27T23:57:15+09:00","","") *BT16-082 ウッコモン [#o750cf6e] デジモン/LV3/白 成長期/ワクチン種/古代妖精型/DP2000 登場コスト3/進化コスト全色LV2から1 効果 【自分のターン】[ターンに1回]自分のデジモンが育成エリアからバトルエリアに移動したとき、自分のデッキの上から3枚オープンする。その中のデジモンカード/テイマーカード1枚を手札に加える。残りはデッキの下に戻す。その後自分の育成エリアに孵化できる。 進化元効果 - イラスト:Kenji Watanabe **収録パック [#y4c8ba45] -[[ブースター BEGINNING OBSERVER【BT-16】]] <BT16-082 R><03> **イラストレーター [#laefd281] -[[Kenji Watanabe]] **FAQ [#ub92a941] Q:このデジモン自身が、自分のターンに育成エリアからバトルエリアに移動したとき、このカードの【自分のターン】効果は発揮しますか?(2023/12/15 更新)~ A:はい、発揮します。~ Q:育成フェイズに育成エリアから自分のデジモンをバトルエリアに移動したとき、このカードの【自分のターン】効果は、育成フェイズ中に発揮されるのか、それともメインフェイズになってから発揮されるのか、どちらになりますか?(2023/12/15 更新)~ A:育成フェイズ中となります。育成フェイズに誘発した効果がある場合、すべて発揮してから、メインフェイズになります。~ Q:効果で自分のデジモン全てのDPがマイナスされているときに、育成エリアの自分のデジモンをバトルエリアに移動させました。DPをマイナスする効果によって、移動させたデジモンはDPが0になって消滅しますが、このカードの【自分のターン】効果を発揮できますか?(2023/12/15 更新)~ A:はい、発揮します。~ Q:効果で自分のデジモン全てのDPがマイナスされている状況で、育成エリアのこのカードをバトルエリアに移動させました。このとき、DPをマイナスする効果によって、移動させたこのカードがDP0になって消滅した場合、このカードの【自分のターン】効果を発揮できますか?(2024/05/24 更新)~ A:いいえ、発揮できません。 発揮待ちの効果を持つカードが、発揮待ちになっている領域から離れた場合、発揮させることはできません。 この場合、移動によってこのカードの効果が誘発しますが、発揮する前にDP0になったことにより、このカードが消滅してバトルエリアから離れるため、発揮できません。 ~ Q:効果で自分のデジモン全てのDPがマイナスされているときに、育成エリアのこのカードをバトルエリアに移動させました。DPをマイナスする効果によって、移動させたこのカードはDPが0になって消滅しますが、その場合でもこのカードの【自分のターン】効果を発揮できますか?(2023/12/15 更新)~ A:いいえ、発揮しません。 移動によってこのカードの効果が誘発しますが、発揮する前にDP0になったことによって、このカードが消滅してバトルエリアから離れるので、発揮できません。~ **関連リンク [#m377b00a] #related *コメント [#jfcee9d9] #comment ~~