#author("2025-03-24T23:05:29+09:00","","") #author("2025-04-18T23:48:26+09:00","","") *BT21-096 日本一のケンカ番長! [#d7581570] オプション/黄・赤 使用コスト4 効果 【メイン】ターン終了まで、自分の「大門大」1体はデジモン・DP+12000としても扱い、進化できず、≪速攻≫を得る。その後、そのデジモンで相手のデジモンにアタックできる。この効果では、アクティブ状態の相手のデジモンにもアタックできる。 セキュリティ効果 【セキュリティ】自分の手札/トラッシュから、「大門大」1枚をコストを支払わずに登場できる。その後、このカードを手札に加える。 イラスト: **収録パック [#ac93adad] -[[ブースター WORLD CONVERGENCE【BT-21】]] <BT21-096 C><05> **イラストレーター [#x9751901] **FAQ [#m579864a] Q:~ A:~ Q:「デジモン・DPX000としても扱う」とは、どういった効果ですか? A:そのカードを「DPがX000のデジモン」としても扱う効果です。 例えば、テイマーがデジモンとして扱うようになった場合、進化元効果を得ます。また、アタックができるようにもなります。 Q:テイマーを「デジモン・DPX000としても扱う」効果でデジモンとしても扱うようになった場合、テイマーではなくなるのですか? A:いいえ、デジモンとテイマーの両方として扱われます。 Q:テイマーを「デジモン・DPX000としても扱う」効果でデジモンとしても扱うようになった場合、そのカードが発揮した効果は、効果の種類はどのように扱われますか? A:発揮した効果はデジモンの効果とテイマーの効果の両方を含むようになります。 Q:相手の「相手はテイマーの効果以外でメモリーをプラスできない」効果が発揮されている間、「デジモン・DPX000としても扱う」効果でデジモンとして扱われているテイマーの効果でメモリーをプラスできますか? A:はい、メモリーをプラスすることができます。 デジモン及びテイマーとして扱われているカードが発揮した効果は、デジモンの効果とテイマーの効果の両方を含むため、メモリーをプラスすることができます。 Q:このカードの【メイン】効果で、「大門大」をデジモンとして扱ったあとに、「その後」以降の効果でその「大門大」でアタックすることはできますか? A:はい、アタックさせることができます。 Q:このカードの【メイン】効果で、「大門大」をデジモンとして扱ったあとに、「その後」以降の効果でアタックしないことはできますか? A:はい、可能です。 **関連リンク [#m377b00a] #related *コメント [#h2542fb3] #comment ~~