#author("2022-12-27T01:12:18+09:00","","")
#author("2022-12-29T00:34:20+09:00","","")
*EX4-014 ガオスモン/Gaossmon [#e9a74014]

 デジモン/LV3/青
 成長期/ウィルス種/爬虫類型/ブルーフレア/DP1000
 登場コスト3/進化コストLV2から0
 効果
 【自分のターン】[ターンに1回]特徴に「ブルーフレア」をもつカードが登場したとき、≪1ドロー≫(自分のデッキからカードを1枚引く)。特徴に「トワイライト」を持つカードが登場したとき、自分のトラッシュから、デジクロス条件を持つデジモンカード1枚を手札に戻す。
 進化元効果
 -
 
 イラスト:poroze


**収録パック [#ece576f2]
-[[テーマブースター オルタナティブビーイング【EX-04】]] <EX4-014 C><02>

**イラストレーター [#x3951336]
-[[poroze]]

**FAQ [#f40eb88d]
Q:このカードの効果は、自分のターンに、特徴に「ブルーフレア」または「トワイライト」を持つ相手のデジモンが登場したときも発揮するのですか?(2022/12/16)~
A:はい、発揮します。~

Q:自分のターンに、特徴「ブルーフレア」を持つカードが登場し、このカードの効果が誘発しました。その効果が発揮する前に、別の効果によって特徴「トワイライト」を持つカードが登場した場合、このカードの効果で≪1ドロー≫と「トラッシュからデジクロス条件を持つデジモンカード1枚を手札に戻す」を両方行えますか?(2022/12/16)~
A:いいえ、できません。特徴「ブルーフレア」と「トワイライト」を持つデジモンが別々の効果で登場した場合、このカードの効果はそれぞれの効果に対して別個に誘発します。後から誘発した方が優先して発揮されるルールにより、質問の場合であれば、特徴「トワイライト」を持つデジモンが登場したことによって「トラッシュからデジクロス条件を持つデジモンカード1枚を手札に戻す」が発揮し、[ターンに1回]の効果なので、特徴「ブルーフレア」を持つデジモンが登場したことによる≪1ドロー≫は発揮しません。 
A:いいえ、できません。特徴「ブルーフレア」と「トワイライト」を持つデジモンが別々の効果で登場した場合、このカードの効果はそれぞれの効果に対して別個に誘発します。後から誘発した方が優先して発揮されるルールにより、質問の場合であれば、特徴「トワイライト」を持つデジモンが登場したことによって「トラッシュからデジクロス条件を持つデジモンカード1枚を手札に戻す」が発揮し、[ターンに1回]の効果なので、特徴「ブルーフレア」を持つデジモンが登場したことによる≪1ドロー≫は発揮しません。~
 
Q:このカードは特徴に「ブルーフレア」を持っていますが、このカードが登場したとき、このカード自身の効果で≪1ドロー≫するのですか?(2022/12/27)~
A:はい、その通りです。~

Q:このカードの効果は、自分のターンに、特徴に「ブルーフレア」と「トワイライト」の両方を持つカードが登場したとき、≪1ドロー≫と「トラッシュからデジクロス条件を持つデジモンカード1枚を手札に戻す」を両方行えますか?(2022/12/27)~
A:はい、両方とも行います。 

**関連リンク [#m377b00a]
#related


*コメント [#l3fdb8a0]
#comment


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS