#author("2023-07-05T00:34:16+09:00","","")
#author("2023-08-25T23:06:07+09:00","","")
*EX5-007 コロナモン [#mcdaa7a3]
 デジモン/LV3/赤
 成長期/ワクチン種/獣型/ライトファング/DP1000
 登場コスト3/進化コスト赤LV2から0/青LV2から0
 効果
 ≪進化:特徴に「ライトファング」/「ナイトクロウ」を持つLv.2:コスト0≫
 【自分のメインフェイズ開始時】特徴に「ライトファング」/「ナイトクロウ」を持つ自分のテイマーがいるなら、メモリー+1。
 進化元効果
 【メイン】[ターンに1回]特徴に「ライトファング」/「ナイトクロウ」を持つこのデジモンに重ねられているカードを上から1枚このデジモンの進化元の下に置くことでメモリー+2。
 
 イラスト:tessy


**収録パック [#b37a4b9f]
-[[テーマブースター アニマルコロシアム【EX-05】]] <EX5-007 U><03>

**イラストレーター [#a897eb6b]
-[[tessy]]


**FAQ [#f37012b4]
Q:~
A:~
Q:このカードの進化元効果の「このデジモンに重ねられているカードを上から1枚このデジモンの進化元の下に置くことで」とは、具体的にどういうことですか?(2023/08/25 更新)~
A:このカードを進化元に持つデジモンの、一番上のカードを進化元の一番下に入れることです。
例えば、このカード1枚だけを進化元に持つLv.4のデジモンがいるとき、そのLv.4のデジモンカードをこのカードの下に置きます。それにより、このデジモンはLv.4のデジモンカードを進化元に持つLv.3のデジモンとなります。~

Q:このカードの下に同じこのカードが進化元で置かれているとき、進化元効果で重ねられているカードをこのデジモンの進化元の下に置いてメモリー+2しました。
これを繰り返すことで、メモリーを無限に増やすことはできますか?(2023/08/25 更新)~
A:いいえ、できません。
進化元効果の[ターンに1回]は、進化元でなくなっても発揮した履歴は残るため、同じターンに2回発揮することはできません。~


**関連リンク [#m377b00a]
#related

*コメント [#u01df8f3]
#comment


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS