#author("2021-10-09T00:38:40+09:00","","") #author("2023-06-03T02:30:16+09:00","","") *P-033 スナリザモン/Sunarizamon [#jcd979c8] デジモン/LV3/黒 成長期/ウィルス種/爬虫類型/DP2000 登場コスト3/進化コストLV2から0 効果 【自分のターン】黒のDP13000以上の自分のデジモン全ては≪貫通≫(このデジモンがアタックしたバトルで相手のデジモンだけを消滅させたとき、このデジモンはセキュリティをチェックする)を得る。 進化元効果 【自分のターン】このデジモンが黒のDP13000以上の間、このデジモンは≪セキュリティアタック+1≫(このデジモンがチェックするセキュリティの枚数+1)を得る。 イラスト:KISUKE **収録パック [#z8fb474d] -[[1周年記念プロモーションパック]] <P-033 P> -[[アドバンスデッキ ベルゼブモン【ST-14】]] <P-033 P><02><パラレル> **イラストレーター [#qe2f9742] -[[KISUKE]] -[[GOSSAN]]<アドバンスデッキ ベルゼブモン【ST-14】> **FAQ [#j098d42c] Q:このデジモンがいるとき、DP12000の黒の自分のデジモンがアタックして、[[【アタック時】]]効果でDP+1000され、DP13000になりました。そのデジモンは、このカードの効果によって[[≪貫通≫]]を得た状態でバトルができますか?~ A:はい、この効果は自分の黒のデジモンがDP13000以上になった時点で発揮するので、[[≪貫通≫]]を得た状態でバトルができます。~ Q:このカードを進化元に持つDP12000の黒のデジモンでアタックして、[[【アタック時】]]効果でDP+1000され、DP13000になりました。そのデジモンは、このカードの進化元効果によって[[≪セキュリティアタック+1≫]]を得た状態でバトルができますか?~ A:はい、この進化元効果はこのカードを進化元に持つ黒のデジモンがDP13000以上になった時点で発揮するので、[[≪セキュリティアタック+1≫]]を得た状態でバトルを行います。~ Q:このカードを進化元に持つDP13000の黒のデジモンでプレイヤーにアタックして、最初にセキュリティからめくられたオプションカードによって≪退化≫の効果を受けてしまい、DP12000以下になってしまいました。このカードの進化元効果によって得た[[≪セキュリティアタック+1≫]]はどうなりますか?~ A:このカードの進化元効果は[[【自分のターン】]]効果ですので、DP13000未満になった時点で効果は失われ、[[≪セキュリティアタック+1≫]]はなくなってしまいます。他にチェックする枚数を増やす効果がなければ、それ以上のチェックはできず、アタックは終了します。~ **関連リンク [#m377b00a] #related *コメント [#e6130318] #comment