#author("2022-07-06T19:51:00+09:00","","")
#author("2023-10-22T23:29:38+09:00","","")
*ST12-13 シスタモン ノワール/Sistermon noir[#bd8e1623]
 デジモン/LV4/白
 成熟期/ウィルス種/パペット型/DP5000
 登場コスト4/進化コスト‐
 効果
 【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。その名称に「ハックモン」を含むか特徴に「ロイヤルナイツ」を持つカードを1枚手札に加える。残りは破棄する。
 【お互いのターン】名称に「ハックモン」を含むか特徴に「ロイヤルナイツ」を持つ自分のデジモン全ては≪再起動≫(相手のアクティブフェイズに、このデジモンをアクティブにする)を得る。
 進化元効果
 -
 イラスト:Teppei Tadokoro
 


**収録パック [#d2c58f1a]
-[[スタートデッキ ジエスモン【ST-12】]] <ST12-13 U><02>
-[[リミテッドカードパック デクスモン【LM-02】]] <ST12-13 U><02>(パラレル)


**イラストレーター [#t9af8319]
-[[Teppei Tadokoro]]
-[[tyuga]]<【LM-02】>

**FAQ [#z120125a]
Q:このカードの「※名称:「シスタモン シエル」特徴:「データ種」としても扱う」は、手札や育成エリアにいるときはどうなりますか?~
A:「※名称:「シスタモン シエル」特徴:「データ種」としても扱う」は効果ではなく、このカードの特別ルールとなります。ですので、手札や育成エリア、その他のいずれの場所でも、このテキストは有効となります。~

Q:このカードは、特徴に「成熟期」「パペット型」「ウィルス種」「データ種」の4つのデータを持つのですか?~
A:このカードは「ウィルス種」「データ種」のどちらとしても扱いますが、特徴の数としては1つとして扱い、「成熟期」「パペット型」とあわせて全部で特徴を3つ持つものとして扱います。~

**メモ [#qf6a0101]
(国際大会用のテキスト追加)~
カード名にシスタモン シエル」を持つカードとして扱う。~
属性に「データ種」を持つカードとして扱う。

**関連リンク [#tf746794]
#related

*コメント [#e68ca6bf]
#comment


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS