#author("2025-03-04T23:04:31+09:00","","") #author("2025-04-18T23:35:53+09:00","","") *ST21-15 ゲンナイの家 [#mc140578] オプション/白 使用コスト2/アドベンチャー 効果 自分のセキュリティに表向きの「ゲンナイの家」がない間、このカードは色条件を無視して使用できる。 [セキュリティ]【自分のターン】Lv.3以上の自分のデジモン全てをDP+3000。 【メイン】自分のセキュリティを下から1枚手札に加える。その後、このカードをセキュリティの下に表向きで置く。 セキュリティ効果 【セキュリティ】自分のトラッシュから、Lv.3のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。 イラスト: **収録パック [#z1f9352a] -[[スタートデッキ HERO OF HOPE【ST-21】]] <ST21-15 U><05> **イラストレーター [#j33ade0b] **FAQ [#cc2d4a4e] Q:~ A:~ Q:効果でセキュリティに表向きで置かれたカードは、どうなりますか?(2025/04/04 更新) A:表向きのセキュリティとなり、公開されたままになります。 表向きになっていること以外のルールは、通常のセキュリティと変わりません。 Q:~ A:~ Q:表向きで置かれたセキュリティをチェックする場合、どうなりますか?(2025/04/04 更新)~ A:公開されたままチェックされます。公開されたまま以外のルールは、通常のチェックと変わりません。 Q: 表向きで置かれたセキュリティがチェックされた場合、そのカードの【セキュリティ】効果は、誘発しますか?(2025/04/04 更新)~ A:はい、誘発します。 Q:表向きで置かれたセキュリティを含むセキュリティをシャッフルする場合、どうなりますか?(2025/04/04 更新)~ A:表向きになっていたセキュリティを裏向きに戻してから、シャッフルします。シャッフルしたあとに、そのカードを表向きにはしません。 **関連リンク [#xd53580f] #related *コメント [#faa8d535] #comment ~~