デジモンカードゲーム用語集
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
#setlinebreak(off)
&seo(description){デジモンカードゲーム用語集};
&seo(keywords){デジカ,デジカwiki};
//&seo(tag){};
#setlinebreak(on)
*デジモンカードゲーム用語集 [#x7d9386a]
デジモンカードゲーム オフィシャルルールマニュアル(Ver.1....
デジモンカードゲーム デジモンカードゲーム用語集より引用
#contents
**カードの種類 [#zadea668]
:デジモンカード|デジモンのカードです。
:デジタマカード|幼年期デジモンのカードです。裏面が他のカ...
タマデッキにのみ使用できます。
:オプションカード|主に手札から直接効果を発揮させる、使い...
:テイマーカード|テイマーのカードです。アタックなどはでき...
相手のデジモンのアタックの対象になることはありません。
:デジモン|デジモンカードやデジタマカードがバトルエリア、...
:テイマー|テイマーカードがバトルエリアに出ている状態です。
**ゲームフィールド名称 [#l708e478]
:バトルエリア|デジモンやテイマーを置く場所です。~
ここにいるデジモンで相手にアタックしたり、相手のアタック...
バトルエリアにはLv.3以上のデジモンしか存在できず、Lv.2以...
:育成エリア|デジタマデッキから孵化させたデジモンを置く場...
ここにいるデジモンは一切効果を発揮せず、また他のカードか...
育成エリアには、デジモンを1体だけ置くことができ、Lv.3以上...
バトルエリアのデジモンを育成エリアに戻すことはできません。
:デッキ|合計50枚で構築されるデッキを置く場所です。
:デジタマデッキ|0~5枚で構築されるデジタマを置く場所です。
:トラッシュ|捨て札が置かれる場所です。捨て札は表向きで置...
:メモリーゲージ(メモリー)|コストの支払いなどで使用するゲ...
消費するコスト1点につき、カウンターを右に1マス動かします。~
相手側の1以上になってしまったら、まだ解決していない効果や...
なお、いったん相手の以上にメモリーが移動した後、発揮した...
:セキュリティ|プレイヤーを守る防御壁です。~
セキュリティが0の時にプレイヤーにアタックされるとゲームに...
**タイミング [#g5c19e36]
:[[【登場時】]]|デジモンを直接バトルエリアに登場させたタ...
進化や、育成エリアからデジモンを移動させたときは【登場時...
:[[【進化時】]]|フィールドのデジモンが進化したタイミング...
育成エリアでは、進化しても進化時の効果は発揮しません。~
【進化時】の効果は、進化ボーナスによる1ドローの後で発揮し...
:[[【アタック時】]]|デジモンがアタックを行うタイミングで...
アタックの対象を宣言した後、ブロックの宣言及び相手のデジ...
:[[【アタック終了時】]]|このタイミングの効果を持つデジモ...
アタック中に、バトルで敗北するなどしてこの効果を持つデジ...
:[[【消滅時】]]|デジモンバトルで敗北したり、カードの効果...
:[[【自分のターン】]]|自分のターン開始時からターン終了時...
:[[【お互いのターン】]]|自分のターンと相手のターン、両方...
:[[【相手のターン】]]|相手のターン開始時からターン終了時...
:[[【相手のターン終了時】]]|相手のターンが終了する時点で...
:[[【自分のターン開始時】]]|自分のターンが開始した時点で...
:[[【自分のターン終了時】]]|自分のターンが終了する時点で...
:[[【セキュリティ】]]|セキュリティがチェックされ、カード...
セキュリティからめくられたカードがこのタイミングで発揮す...
:[[【メイン】]]|自分のメインフェイズ中に発揮できる効果の...
オプションカードを手札から使用したり、デジモンやテイマー...
**カード状態 [#yab3b0ab]
:レスト|アタックやブロック、メインの効果を使用するために...
:レスト状態| アタックやブロック、メインの効果を使用して、...
:アクティブ|レスト状態のデジモンやテイマーを、再度行動で...
:アクティブ状態|まだアタックなどの行動を行っておらず、デ...
:進化元|進化したデジモンの下に重ねられたカードのこと。~
進化元効果を持つカードであれば、その進化元効果を発揮でき...
:消滅|デジモンがバトルで敗北したり消滅する効果によって、...
:セキュリティデジモン|セキュリティからチェックによってめ...
セキュリティデジモンは通常のデジモンとは異なり、デジモン...
**フェイズ関連 [#c44a7ba6]
:アクティブフェイズ|ターンの最初に行うフェイズです。ター...
:ドローフェイズ|デッキから1枚カードを引いて手札に加えるフ...
先攻側の第1ターンのみ、ここでカードを引きません。~
このフェイズでデッキが尽きていて、カードを引けなかった場...
:育成フェイズ|育成エリアを操作するフェイズです。~
育成エリアにデジモンがいない場合、デジタマデッキから1枚オ...
育成エリアにLv.3以上のデジモンがいれば、バトルエリアに移...
いずれもできない、もしくはしたくない場合は、何もせずに次...
:メインフェイズ|デジモンの登場、進化、アタック、テイマー...
:ターン| プレイヤーの手番を指します。~
4つのフェイズから成り立っていて、メモリーゲージが相手の1...
**カードステータス・共通 [#u960cd60]
:[[色]]|それぞれのカードが所属する色です。
:レアリティ|カードのレアリティです。
:効果|デジモンやテイマー、オプションカードの持つ効果です...
:セキュリティ効果|セキュリティからチェックによってめくら...
:ターンに1回|1ターンに1回しか発揮しない効果であることを示...
たとえ、同じターンに複数回、その効果が発揮する条件を満た...
別の内容の[ターンに1回]の効果は別々に発揮できます。~
また、他のデジモンやカードの持つ、同じ内容の[ターンに1回...
:ターンに2回|1ターンに2回まで発揮できる効果であることを示...
たとえ、同じターンに複数回、その効果が発揮する条件を満た...
別の内容のパターンに2回の効果は別々に発揮できます。~
また、他のデジモンやカードの持つ、同じ内容の[ターンに2回...
**カードステータス・デジモンカード [#ibbdb6af]
:登場コスト|デジモンをバトルエリアに直接登場させるために...
:進化コスト|デジモンを進化させるときに必要なコストです。
:DP(デジモンパワー)|デジモンの攻撃力です。バトルのときにD...
:進化条件|デジモンカードに書かれている、そのデジモンに進...
「色」「Lv.」「進化コスト」の3つでできています。
:進化元効果|そのデジモンが進化先となったときに発揮する効...
通常のデジモンとしてバトルエリアにいるときは発揮しません。
:Lv.(レベル)|デジモンの進化度合いを示す値です。~
進化することで一つ上のLv.のデジモンになることができます。
:タイプ|デジモンの特徴の一つです。
:属性|デジモンの特徴の一つです。主にワクチン種、データ種...
:成長期|デジモンの進化度合いを示すものです。Lv.3デジモン...
:成熟期|デジモンの進化度合いを示すものです。Lv.4デジモン...
:完全体|デジモンの進化度合いを示すものです。Lv.5デジモン...
:究極体|デジモンの進化度合いを示すものです。Lv.6以上のデ...
**カードステータス・デジタマカード [#z3a1906b]
:進化元効果|そのデジモンが進化先となったときに発揮する効...
:Lv.(レベル)| デジモンの進化度合いを示す値です。~
進化することで一つ上のLv.のデジモンになることができます。
:タイプ|デジモンの特徴の一つです。
:属性|デジモンの特徴の一つです。主にワクチン種、データ種...
:幼年期|デジモンの進化度合いを示すものです。Lv.2デジモン...
**カードステータス・テイマーカード [#u310b0b5]
:登場コスト|テイマーをバトルエリアに直接登場させるために...
**カードステータス・オプションカード [#o56e9032]
:使用コスト|オプションカードを使用するために必要なコスト...
**アクション [#w624edc7]
:アタック|相手プレイヤー、または相手のレスト状態のデジモ...
:ブロック|《ブロッカー》効果を使用し、相手のデジモンのア...
:バトル|アタックによって、デジモン同士、またはデジモンと...
:登場|デジモン、またはテイマーをバトルエリアに直接コスト...
:孵化|育成フェイズに、デジタマデッキからカードを1枚育成エ...
:進化| デジモンをし、一つ上のデジモンへと変化させることで...
進化条件を満たしているデジモンの上に、デジモンカードを重...
進化すると、進化ボーナスとしてデッキからカードを1枚ドロー...
:破棄|捨て札にすることです。
:パス|メインフェイズ中、相手にターンを自発的に渡すアクシ...
パスを行うと、それまでのメモリーがいくつであっても、相手...
:チェック|プレイヤーにアタックして、セキュリティのカード...
:移動|デジモンを、別のエリアに移動させることです。~
主に育成エリアからLv.3以上のデジモンをバトルエリアに移動...
**キーワード効果 [#ycd2c377]
:[[≪ブロッカー≫]]|&color(blue){相手のデジモンがアタックし...
相手のデジモンに対して使用できる効果です。~
アタックの対象を、≪ブロッカー≫を使用したデジモンに変更さ...
:[[≪セキュリティアタック+x≫]]|&color(blue){このデジモンが...
相手プレイヤーをアタックしたときに、セキュリティをチェッ...
この効果で2枚以上セキュリティをチェックする場合、まとめて...
チェックの途中でアタックしたデジモンが消滅したり、手札に...
:[[≪セキュリティアタック-x≫]]|&color(blue){このデジモンが...
相手プレイヤーをアタックしたときに、セキュリティをチェッ...
この効果でチェックする枚数が0枚になったら(0枚未満にはなり...
:[[≪リカバリー+x《デッキ》≫]]|&color(blue){自分のデッキの...
デッキの上からカードの内容を見ずに、校を自分のセキュリテ...
この効果で、自分のセキュリティの枚数を回復することができ...
セキュリティの枚数に上限はありません。
:[[≪貫通≫]]|&color(blue){このデジモンがアタックしたバトル...
アタックしたとき、相手のデジモンとバトルして相手のデジモ...
ブロックされたときにも有効です。ただし、セキュリティデジ...
≪貫通≫によるセキュリティのチェックは、バトルによって発生...
:[[≪xドロー≫]]|&color(blue){自分のデッキからカードをx枚引...
デッキからx枚引いて手札に加える効果です。手札の枚数に上限...
:[[≪ジャミング≫]]|&color(blue){このデジモンはセキュリティ...
この効果を持つデジモンは、相手のセキュリティデジモンとの...
さらに≪セキュリティアタック+≫の効果で追加でセキュリティを...
:[[≪吸収進化-x≫]]|&color(blue){自分のデジモンが手札のこの...
手札にある、この効果を持つデジモンカードに進化するとき、...
ただし、進化コストは0より少なくはなりません。
:[[≪再起動≫]]|&color(blue){相手のアクティブフェイズに、こ...
この効果を持つデジモンは、自分のターンのアクティブフェイ...
:[[≪退化x≫]]|&color(blue){相手のデジモンに重ねられたカー...
この効果の対象となった相手のデジモンを、一番上のカードか...
これによって対象となったデジモンはLv.が減少することになり...
ただし、この効果ではデジモンを消滅させたり取り除くことが...
進化先がない状態になったデジモン、またはLv.3まで下がって...
:[[≪道連れ≫]]|&color(blue){バトルでこのデジモンだけが消滅...
この効果を持つデジモンは、相手のデジモンとのバトルで敗北...
:[[≪デジバースト≫]]|&color(blue){このデジモンの進化元を、...
発揮したい≪デジバースト≫で指定された枚数だけ、そのデジモ...
:[[≪速攻≫]]|&color(blue){このデジモンは登場したターンでも...
≪速攻≫を持つデジモンは、「登場したターンはアタックできな...
:[[≪進撃≫]]|&color(blue){メモリーが相手側の1以上のとき、...
この効果を持つデジモンに進化したとき、進化コストの支払い...
:[[≪ディレイ≫]]|&color(blue){バトルエリアからこのカードを...
この効果を持つオプションカードを、何らかの効果でバトルエ...
:[[≪デコイ《x》≫]]|&color(blue){他のxの自分のデジモンが...
「x」に合致する条件を持つ自分のデジモンが、相手の「消滅す...
:[[≪アーマー解除≫]]|&color(blue){このデジモンが消滅すると...
この効果を持つ自分のデジモンが消滅するとき、この効果を持...
#tag(【アタック時】)
#norelated
終了行:
#setlinebreak(off)
&seo(description){デジモンカードゲーム用語集};
&seo(keywords){デジカ,デジカwiki};
//&seo(tag){};
#setlinebreak(on)
*デジモンカードゲーム用語集 [#x7d9386a]
デジモンカードゲーム オフィシャルルールマニュアル(Ver.1....
デジモンカードゲーム デジモンカードゲーム用語集より引用
#contents
**カードの種類 [#zadea668]
:デジモンカード|デジモンのカードです。
:デジタマカード|幼年期デジモンのカードです。裏面が他のカ...
タマデッキにのみ使用できます。
:オプションカード|主に手札から直接効果を発揮させる、使い...
:テイマーカード|テイマーのカードです。アタックなどはでき...
相手のデジモンのアタックの対象になることはありません。
:デジモン|デジモンカードやデジタマカードがバトルエリア、...
:テイマー|テイマーカードがバトルエリアに出ている状態です。
**ゲームフィールド名称 [#l708e478]
:バトルエリア|デジモンやテイマーを置く場所です。~
ここにいるデジモンで相手にアタックしたり、相手のアタック...
バトルエリアにはLv.3以上のデジモンしか存在できず、Lv.2以...
:育成エリア|デジタマデッキから孵化させたデジモンを置く場...
ここにいるデジモンは一切効果を発揮せず、また他のカードか...
育成エリアには、デジモンを1体だけ置くことができ、Lv.3以上...
バトルエリアのデジモンを育成エリアに戻すことはできません。
:デッキ|合計50枚で構築されるデッキを置く場所です。
:デジタマデッキ|0~5枚で構築されるデジタマを置く場所です。
:トラッシュ|捨て札が置かれる場所です。捨て札は表向きで置...
:メモリーゲージ(メモリー)|コストの支払いなどで使用するゲ...
消費するコスト1点につき、カウンターを右に1マス動かします。~
相手側の1以上になってしまったら、まだ解決していない効果や...
なお、いったん相手の以上にメモリーが移動した後、発揮した...
:セキュリティ|プレイヤーを守る防御壁です。~
セキュリティが0の時にプレイヤーにアタックされるとゲームに...
**タイミング [#g5c19e36]
:[[【登場時】]]|デジモンを直接バトルエリアに登場させたタ...
進化や、育成エリアからデジモンを移動させたときは【登場時...
:[[【進化時】]]|フィールドのデジモンが進化したタイミング...
育成エリアでは、進化しても進化時の効果は発揮しません。~
【進化時】の効果は、進化ボーナスによる1ドローの後で発揮し...
:[[【アタック時】]]|デジモンがアタックを行うタイミングで...
アタックの対象を宣言した後、ブロックの宣言及び相手のデジ...
:[[【アタック終了時】]]|このタイミングの効果を持つデジモ...
アタック中に、バトルで敗北するなどしてこの効果を持つデジ...
:[[【消滅時】]]|デジモンバトルで敗北したり、カードの効果...
:[[【自分のターン】]]|自分のターン開始時からターン終了時...
:[[【お互いのターン】]]|自分のターンと相手のターン、両方...
:[[【相手のターン】]]|相手のターン開始時からターン終了時...
:[[【相手のターン終了時】]]|相手のターンが終了する時点で...
:[[【自分のターン開始時】]]|自分のターンが開始した時点で...
:[[【自分のターン終了時】]]|自分のターンが終了する時点で...
:[[【セキュリティ】]]|セキュリティがチェックされ、カード...
セキュリティからめくられたカードがこのタイミングで発揮す...
:[[【メイン】]]|自分のメインフェイズ中に発揮できる効果の...
オプションカードを手札から使用したり、デジモンやテイマー...
**カード状態 [#yab3b0ab]
:レスト|アタックやブロック、メインの効果を使用するために...
:レスト状態| アタックやブロック、メインの効果を使用して、...
:アクティブ|レスト状態のデジモンやテイマーを、再度行動で...
:アクティブ状態|まだアタックなどの行動を行っておらず、デ...
:進化元|進化したデジモンの下に重ねられたカードのこと。~
進化元効果を持つカードであれば、その進化元効果を発揮でき...
:消滅|デジモンがバトルで敗北したり消滅する効果によって、...
:セキュリティデジモン|セキュリティからチェックによってめ...
セキュリティデジモンは通常のデジモンとは異なり、デジモン...
**フェイズ関連 [#c44a7ba6]
:アクティブフェイズ|ターンの最初に行うフェイズです。ター...
:ドローフェイズ|デッキから1枚カードを引いて手札に加えるフ...
先攻側の第1ターンのみ、ここでカードを引きません。~
このフェイズでデッキが尽きていて、カードを引けなかった場...
:育成フェイズ|育成エリアを操作するフェイズです。~
育成エリアにデジモンがいない場合、デジタマデッキから1枚オ...
育成エリアにLv.3以上のデジモンがいれば、バトルエリアに移...
いずれもできない、もしくはしたくない場合は、何もせずに次...
:メインフェイズ|デジモンの登場、進化、アタック、テイマー...
:ターン| プレイヤーの手番を指します。~
4つのフェイズから成り立っていて、メモリーゲージが相手の1...
**カードステータス・共通 [#u960cd60]
:[[色]]|それぞれのカードが所属する色です。
:レアリティ|カードのレアリティです。
:効果|デジモンやテイマー、オプションカードの持つ効果です...
:セキュリティ効果|セキュリティからチェックによってめくら...
:ターンに1回|1ターンに1回しか発揮しない効果であることを示...
たとえ、同じターンに複数回、その効果が発揮する条件を満た...
別の内容の[ターンに1回]の効果は別々に発揮できます。~
また、他のデジモンやカードの持つ、同じ内容の[ターンに1回...
:ターンに2回|1ターンに2回まで発揮できる効果であることを示...
たとえ、同じターンに複数回、その効果が発揮する条件を満た...
別の内容のパターンに2回の効果は別々に発揮できます。~
また、他のデジモンやカードの持つ、同じ内容の[ターンに2回...
**カードステータス・デジモンカード [#ibbdb6af]
:登場コスト|デジモンをバトルエリアに直接登場させるために...
:進化コスト|デジモンを進化させるときに必要なコストです。
:DP(デジモンパワー)|デジモンの攻撃力です。バトルのときにD...
:進化条件|デジモンカードに書かれている、そのデジモンに進...
「色」「Lv.」「進化コスト」の3つでできています。
:進化元効果|そのデジモンが進化先となったときに発揮する効...
通常のデジモンとしてバトルエリアにいるときは発揮しません。
:Lv.(レベル)|デジモンの進化度合いを示す値です。~
進化することで一つ上のLv.のデジモンになることができます。
:タイプ|デジモンの特徴の一つです。
:属性|デジモンの特徴の一つです。主にワクチン種、データ種...
:成長期|デジモンの進化度合いを示すものです。Lv.3デジモン...
:成熟期|デジモンの進化度合いを示すものです。Lv.4デジモン...
:完全体|デジモンの進化度合いを示すものです。Lv.5デジモン...
:究極体|デジモンの進化度合いを示すものです。Lv.6以上のデ...
**カードステータス・デジタマカード [#z3a1906b]
:進化元効果|そのデジモンが進化先となったときに発揮する効...
:Lv.(レベル)| デジモンの進化度合いを示す値です。~
進化することで一つ上のLv.のデジモンになることができます。
:タイプ|デジモンの特徴の一つです。
:属性|デジモンの特徴の一つです。主にワクチン種、データ種...
:幼年期|デジモンの進化度合いを示すものです。Lv.2デジモン...
**カードステータス・テイマーカード [#u310b0b5]
:登場コスト|テイマーをバトルエリアに直接登場させるために...
**カードステータス・オプションカード [#o56e9032]
:使用コスト|オプションカードを使用するために必要なコスト...
**アクション [#w624edc7]
:アタック|相手プレイヤー、または相手のレスト状態のデジモ...
:ブロック|《ブロッカー》効果を使用し、相手のデジモンのア...
:バトル|アタックによって、デジモン同士、またはデジモンと...
:登場|デジモン、またはテイマーをバトルエリアに直接コスト...
:孵化|育成フェイズに、デジタマデッキからカードを1枚育成エ...
:進化| デジモンをし、一つ上のデジモンへと変化させることで...
進化条件を満たしているデジモンの上に、デジモンカードを重...
進化すると、進化ボーナスとしてデッキからカードを1枚ドロー...
:破棄|捨て札にすることです。
:パス|メインフェイズ中、相手にターンを自発的に渡すアクシ...
パスを行うと、それまでのメモリーがいくつであっても、相手...
:チェック|プレイヤーにアタックして、セキュリティのカード...
:移動|デジモンを、別のエリアに移動させることです。~
主に育成エリアからLv.3以上のデジモンをバトルエリアに移動...
**キーワード効果 [#ycd2c377]
:[[≪ブロッカー≫]]|&color(blue){相手のデジモンがアタックし...
相手のデジモンに対して使用できる効果です。~
アタックの対象を、≪ブロッカー≫を使用したデジモンに変更さ...
:[[≪セキュリティアタック+x≫]]|&color(blue){このデジモンが...
相手プレイヤーをアタックしたときに、セキュリティをチェッ...
この効果で2枚以上セキュリティをチェックする場合、まとめて...
チェックの途中でアタックしたデジモンが消滅したり、手札に...
:[[≪セキュリティアタック-x≫]]|&color(blue){このデジモンが...
相手プレイヤーをアタックしたときに、セキュリティをチェッ...
この効果でチェックする枚数が0枚になったら(0枚未満にはなり...
:[[≪リカバリー+x《デッキ》≫]]|&color(blue){自分のデッキの...
デッキの上からカードの内容を見ずに、校を自分のセキュリテ...
この効果で、自分のセキュリティの枚数を回復することができ...
セキュリティの枚数に上限はありません。
:[[≪貫通≫]]|&color(blue){このデジモンがアタックしたバトル...
アタックしたとき、相手のデジモンとバトルして相手のデジモ...
ブロックされたときにも有効です。ただし、セキュリティデジ...
≪貫通≫によるセキュリティのチェックは、バトルによって発生...
:[[≪xドロー≫]]|&color(blue){自分のデッキからカードをx枚引...
デッキからx枚引いて手札に加える効果です。手札の枚数に上限...
:[[≪ジャミング≫]]|&color(blue){このデジモンはセキュリティ...
この効果を持つデジモンは、相手のセキュリティデジモンとの...
さらに≪セキュリティアタック+≫の効果で追加でセキュリティを...
:[[≪吸収進化-x≫]]|&color(blue){自分のデジモンが手札のこの...
手札にある、この効果を持つデジモンカードに進化するとき、...
ただし、進化コストは0より少なくはなりません。
:[[≪再起動≫]]|&color(blue){相手のアクティブフェイズに、こ...
この効果を持つデジモンは、自分のターンのアクティブフェイ...
:[[≪退化x≫]]|&color(blue){相手のデジモンに重ねられたカー...
この効果の対象となった相手のデジモンを、一番上のカードか...
これによって対象となったデジモンはLv.が減少することになり...
ただし、この効果ではデジモンを消滅させたり取り除くことが...
進化先がない状態になったデジモン、またはLv.3まで下がって...
:[[≪道連れ≫]]|&color(blue){バトルでこのデジモンだけが消滅...
この効果を持つデジモンは、相手のデジモンとのバトルで敗北...
:[[≪デジバースト≫]]|&color(blue){このデジモンの進化元を、...
発揮したい≪デジバースト≫で指定された枚数だけ、そのデジモ...
:[[≪速攻≫]]|&color(blue){このデジモンは登場したターンでも...
≪速攻≫を持つデジモンは、「登場したターンはアタックできな...
:[[≪進撃≫]]|&color(blue){メモリーが相手側の1以上のとき、...
この効果を持つデジモンに進化したとき、進化コストの支払い...
:[[≪ディレイ≫]]|&color(blue){バトルエリアからこのカードを...
この効果を持つオプションカードを、何らかの効果でバトルエ...
:[[≪デコイ《x》≫]]|&color(blue){他のxの自分のデジモンが...
「x」に合致する条件を持つ自分のデジモンが、相手の「消滅す...
:[[≪アーマー解除≫]]|&color(blue){このデジモンが消滅すると...
この効果を持つ自分のデジモンが消滅するとき、この効果を持...
#tag(【アタック時】)
#norelated
ページ名: